ナゲブログ

140字をオーバーするときに使います。定期的に更新できるかは謎です。

自分のキャラ対策 (アクセル編)

こんにちは、ナゲです。
久々の連日更新となりました。

前回の記事、あまりにもニッチかなと思って1人反省会をしていたのですが、自分が書きたいこと書けたので良かったら読んでくださいな。

今回はアクセル編です。気づいたら残り5キャラとなりました。


~アクセル戦~

■忙しい人向け
・相手のリターン、どこからくるか。
→アクセルは、崩しによるリターンよりも、相手を動かしてリターンを得る場面が多い。特に、『2S・6Kの対空(先置き対空含む)』『6HS・5HS・近Sの空中カウンターヒット(6HSは地上含む)』には要注意。アクセル側が投げにくる場面は、相手が牽制による迎撃を捨てた上での選択肢であることを意識して、ある程度受け入れている(接近してくれるならリターンをぶつけるチャンスでもある)。
あくまで自分の経験上だけど、相手の主なダメージ源は、こちら側の"焦り"となっている場面が多いため、特定の技に被弾せず、最低限ガードして違う状況に変えていくことを意識する。

・体力の状況を見て行動の選択を。
→自分の体力が勝っているとき、負けているときで行動指針を露骨に変える。自分が勝っているときは「相手に攻めさせる」、自分が負けているときは「相手に対応させる」を目安にする。例えば、自分の体力の有利をキープしたい状況なのに、先置きされた2Sや6Kに当たってしまったり、体力が不利なのに無理しなさすぎて削られて負けるのを受け入れる、といった状況は避ける。

■基本方針
まずはテンションゲージを溜めることを意識する。走る、歩く、ガードする…など。理由としては、飛び込みのときにFDでフォローしやすくするためと、ゲージを使用したフォローやダメージアップを見込むため。RISCゲージの上げすぎや、攻め込みすぎての鎌閃撃の被弾などは避ける。じりじりした展開になりやすいですが焦らないことが大切。

アクセル側としては「鎌閃撃によるダウン」「先置き対空によるダメージ」のダメージ源がうまく機能しないとき、以下どちらかのジレンマを選択していると考えるようにしている。

・攻めたらリターンを得られるが、相手との接点が生まれやすくなる。
・守ったらリスクを抑えられるが、後手に回りやすくなる。

後者については、守りが強みではあるし、弁天による切り返しもあるけど、相手の行動を1回通された場合にリターン差がうまれてしまうことを警戒していると思っている。全体的に攻めが激しいゲーム性なので、守り主体にするのは怖いんじゃないかなと。

自分から触りにいく場合は、飛び込みだけでなく、ダッシュ等の地上からの接近も意識しておく。自分によくあるのは「鎌閃撃を警戒するあまり、ジャンプしてから何かを考えていた」という状況。地上戦をしたらどうなるか、飛び込んだらどうなるかを整理しておく。小まめに歩きやダッシュFDなどの小まめな距離調整も行う。相手としても全てを見てから対応できるわけではないので、相手の先置き行動に自分は何をぶつけるべきかを考える。そのために近づき方を沢山覚えておく。

アクセル側が攻めてくる状況は、打撃による暴れ潰しを警戒しながら、逆択気味にリターンを取りにいくか、相手のリターン狙いの先置き行動に対しての切り返しを狙う。

■警戒している技
・2Sや6Kによる対空
→何度か書いているけど、飛び込みに対してこの辺りを狙われるとかなり痛い目を見るので注意。その場で様子見して相手が先に動いてくれることに期待する場面もあり。

・鎌閃撃
→鎌閃撃の被弾は、アクセル側の飛び道具がそのままリターンに繋がっている上に、アクセルの有利な位置取りは変わらないまま(鎌閃撃のダメージ分受けて状況がほとんど変わらない)…となるので、極力被弾は避けたい。
直接リターンを得る飛び込みの選択肢も必要だが、飛び込みは「アクセル側がリターンを得られる場面」となるケースもある。
直接リターンを求めず、「ガードした後にどうなるか」「ジャンプで避けたあとにどうなるか」という状況のことも考えておく。例えば鎌閃撃ガード→ダッシュFDで再度鎌閃撃のなどの牽制をガード…など。
ファウストはハイジャンプから愛を投げたり、鎌閃撃先端の距離でダッシュFD→バクステでスカしたのを確認してからレレレを差し込む…などもあり。

・S雷影
→反撃しにくい技なので、ガードしたあとの状況で何をするか考えておく。S雷影>S雷影、弁天あたりはよくあるので注意。S雷影がくる状況が意識できれば、ノーゲージで出しているときにブリッツ(黄RCがある場合にはやらない)という対処もしている。ファウストの場合には弁天の間合い外から6HSを置いておくと、弁天とS雷影に対応できる(但しジャンプでスカされて確定反撃を取られる)。

■その他ポイント
・低空ボンバーに対してバーストすることが多い。特に画面端。

・弁天に対しての反撃を覚えておく。密着ガード時だけではなく、先端でガードしていたとき、スカっていたときの咄嗟の反撃など、色々な状況で反撃を選べる必要あり。ファウストの場合、決着条件を満たしていたら弁天ガード後に一撃が確定する。ロマキャンのフォロー以外には対応できるのでたまに意識する。

・近づき方の選択肢の1つとして低空ダッシュ黄RCなどあり。低空ダッシュが速いキャラクターは試してみるとよいかも。


以上です。
アクセル戦は自分もわりと苦手なほうです…つい焦ってしまうんですよね…。
じりじりしながらたまにドーン!って雰囲気で対戦してますw

それでは。