ナゲブログ

140字をオーバーするときに使います。定期的に更新できるかは謎です。

"リターン重視"と"リスク軽減重視"の話

こんにちは、ナゲです。

ブログの更新の仕方を少し変えようと思います。
「短い文章でささっと投稿してでも更新頻度を上げよう作戦」です。
キャラ対策の記事もね…忘れたわけじゃないよ…ただ上手くまとめきれないんだ…。

2週間に1回くらいの投稿を最低ラインにしたいなと。
出来るかはわかりません。

本当は自分で出来る限りまとめてドンッ!!!と一気に投稿するのが好きなのですが、少し考えていることがあり方針を変えてみます。
"考えていること"については内緒です。時期がくれば書きます。たいした話じゃないです。


・本題

EVO2018に出場して、試合の中でリターンを得るのかリスクを軽減するのかの使い分けが難しいなと改めて思ったわけです。

例えば、「この行動はこの相手なら絶対通ると思って崩しにいく」がリターン重視の行動で、「相手のこれに被弾したらえらいことになるから当たらないようにしよう」がリスク軽減重視の行動、みたいな感じですね。


この配分がすっげぇむずい。


もっと言うと、安定して勝ち進もうとして、負けないための行動を選びすぎるのがなかなか止められない。

リスクを軽減したところで、リターンが得られなかったら結局どこかでジリ貧になります。特にギルティギアの場合、リスクを軽減しようとしていたら切り返すタイミングを逃して、被画面端+RISCゲージ蓄積のセットでやばい状態になってる…てこともあります。

緊張したり落ち着こうとすると待っちゃうんですよね。どうやって動こうかなーって。でも実際そういうことを思ってても機会がこない場合があるし、相手がリターン重視の行動してきたときに何も出来ずに1ラウンドさくっと取られることもあります。


・ウィナーズとルーザーズ

ダブリエリミの形式であることも、自分の考えに偏りを生みやすい要因かなと思います。
やっぱり「まだルーザーズがあるぞ」と頭の片隅で思っている自分がいるんでしょうね。

ルーザーズに落ちてすぐ気持ちを落ち着けることは大事なんですけど、ルーザーズに落ちることを前提とした考えになっていたら、修正していきたいなと思いました。

気合入ってる相手は「お前を、ルーザーズに、落とす」という気持ちで来ますからね。自分がそれに呑まれてしまうと終わりです。


・相手の心をどうやってヘシ折るか

リスク重視とリターン軽減重視のどっちが大切、というのは多分あんまり正解がないと思います。プレイングやキャラの違いもあるでしょうし、臨機応変に変えていく、どっちも出来ることが大切だろうというのが僕の考えです。

そして簡単に勝つためには、相手に折れてもらうのが一番手っ取り早いです。

相手が待とうとしてるところをガンガン攻め込むか、相手の切り札となる崩しを簡単に(実際は気合入れてても簡単であるかのように)捌くか、場合によりますが、相手の心が折れたら大体勝てます。

自分の経験上、自信の無さ(迷い)は、余計なことを考えている状態になってるので、よくわからないうちに次の展開になっていたり、選択肢を選ぶまでの時間が遅れたりします。

普段負けない選択肢を出したはずなのになぜか判定負けしてる…みたいな場面は迷いや緊張からうまれていることが多いと思います。

実際、ルーザーズに落ちた直後のプレイヤーは動きが悪くなりやすいです。負けた直後に試合をするのは結構苦しい。気持ちのリセットがすぐ出来ない。今回のEVOでも相手が本調子じゃなさそうなところを狙ったプレイングは結構してました。


リターンを得るかリスクを軽減するか…は切り替えが難しいですね。ずっと大会出ていても未だに方針が定まっていません。
その辺の考えはまた別の記事のネタにでもしようと思います。

対戦の方針考えるために、まずはキャラ別に気をつけることとかをメモ帳に再整理しようかな。

それでは。