ナゲブログ

140字をオーバーするときに使います。定期的に更新できるかは謎です。

GGXrdRを振り返ってみる

こんにちは、ナゲです。


Rev2のAC版が3/30(木)稼動と正式に発表されましたね。


www.ggxrd.com


GGXrdRになったのは2015年の8月頃で、途中で何回かアップデート(調整)されたものの、気づいたら1年半近く同じシリーズで遊んでいました。


今回の記事では自分なりにレベレーターを振り返ってみようと思います。

色々思い返しながらつらつらと書いていこうと思ったのですが、想像以上に長くなりそうだったのでかいつまんでザザーっと書いてます。




■AC版稼動+「ジョニー」「ジャック・オー」「ジャム」が追加


稼動初期を振り返ると「ジャック・オー戦が全然わからねぇ…!!」からはじまりましたw

周りにジャック・オーのプレイヤーが多く、対戦する機会に恵まれたのですが、思うように試合展開が作れませんでした。というか何から考えていいかさっぱりわかりませんでした。


実際にジャック・オーを使ってる友人に話を聞きながら、自分なりに対策を組み立てていきましたが、最初はすごく困ってましたw
アイギスフィールド貼ってるのに愛を投げて自爆するという悪癖を消したり、スライディング(3HS)でとにかくダウンさせられたり…というところからスタートしました。


てことで、ジャック・オー戦を中心にしつつ、ジョニーやジャムは既存のキャラってことで昔の知恵でごまかしながら対戦する…という感じでした。(その後ジョニー戦がわからずに大変困るのですがそれはもっと後の話…。)


新しく登場したキャラに対して色々考えるってのは、新作やってるなぁーって感じで楽しいですね。
弱点が見えてきたときなんかは特に。



■第1回ミカド天下一武道会

ミカドのガチイベント!ってことで『ミカド天下一武道会』が開催されました。

自分はミカドで長くギルティを続けてたプレイヤーとして選出いただき、10先リーグに出場しました。

mikeジャック・オー、かりんちゅジョニー、コイチイノと10先のリーグを行い、何とか敗者復活に出場するも、反対のリーグから勝ちあがってきた小川さんに負けてしまい、自分のミカ天は終わってしまいました。

今思うと、強いプレイヤー達との10先は非常に良い経験でしたが、当時は「10先はなんて大変なんだ…」と思いました。

特に後半で自分の選択肢を変えられなかったことに相当凹みました。
相手にだけドンドン対策されていってしまうドン詰まり感はなかなか味わえない大変さでしたw




この辺りから実生活が忙しくなり、自分の取り組み方について少しずつ疑問を持ち始めます。




■家庭用発売+「クム」「レイヴン」が追加
先行体験会にもゲストプレイヤーとして参加させてもらったりしました。
何度かこういった公式のイベントに呼んでいただき、大変光栄だなーと思いながら、私はクムを使って開幕前HSを連打していました。


■KSB2016
KSB2015では3位だったので、今度は優勝を目指すぞ!と思って参加しましたが、また3位でした。

まちゃぼーさんのシン、おみとさんのジョニーに並んで壇上まで行くことができましたが、当時の僕は「うわぁ、猛獣の檻に自分から飛び込んでしまったなぁ」と思っていました。


■EVO2016
2回目の参加ということで、去年よりもおどおどせず、楽しむことができました!!



……が、


大会に関しては自分の取り組み方へ反省点が残るような結果だったなぁと思いました。

少しずつゲームをする時間が限られていき、その中でどうやって取り組むかが整理できておらず、「とりあえず出来る限り対戦しよう」みたいな感じになってました。


EVOという大会は、自分の中でかなり「結果を出したい!」ってイベントだったはずなんですが、それに見合った活動をしてなかったなぁと思うことが色々ありました。


結構これが自分にとってインパクトあったみたいで、EVO後も結論でないような考えがグルグルと巡っておりました。


■闘神祭2016予選

何回も予選に出場してたんですが、通過することができずに焦りました。

「どうやって大会で試合してたっけ???」とか、そもそもの自分の取り組み方から疑問を持ち始めて、かなり迷走してました。


EVOでの反省を引きずってるんだなーてのを改めて自覚しつつ、あんまり気負いすぎずに取り組もうと思い(逆に気負っても今の自分は力に変えられないなと思い)、ちょっとずつ調子を取り戻しました。


で、最後の最後で予選通過できて、グッタリした期間を抜け出すことができました。

最終予選の1つ前にミカドで予選があり、そこでかなり楽しく大会に参加できたんですよね。結果は決勝でハーケンさんに負けちゃったんですけど、「あ、もとに戻った気がする…」という謎の感覚がなんとなくありました。


予選は通過するものの、本戦でT5M7さんにメテオを連発して負けました。


■ハロウィンイベント
池袋のハロウィンイベントに参加しました。

とにかく驚いたのは、同キャラのイベントで150名以上参加されてたこと。
色々な層のプレイヤーが混じって同じイベントでワーワー騒げるってのが非常に新鮮でした。
GGXXACの終盤(プレイヤーがどんどん減っていった頃)を思い出し、ホロリときていました。


岩澤さんがこっそり参加してたのがちょっとおもしろかった…w



■FGA予選

非常に強い面子と当たりまくりましたが、予選を通過して本戦にコマを進めることができました。

この大会で「自分は多分成長しているな」と思えました。

対戦してきた面子を思い返すと、もしEVO前に自分が同じ予選に参加してたらどうなったかなーと考えても、優勝できるビジョンが全く見えませんでした。

「キツすぎる相手ばっかりから好き勝手やるかー!!」みたいに吹っ切れたと同時に、最後まで集中してやりきれたような自覚もありました。


■FGA本戦
結果としては準優勝でした。

勝戦はまちゃぼーさんに全敗ストレート負けだったんですが、これはこれで『念能力に目覚めるための洗礼パンチ』のようなものだったと思ってますw


EVO2016のときのように、自分の取り組み方に対して疑問を持ったりとかはなく、「自分はこうやって課題と向き合おう!」みたいなのがわりとハッキリしてて、あんまりブレなくなりました。


■第2回ミカド天下一武道会
■YOUDEAL最強王者決定戦

どっちも優勝できた!!!

てことで、こういったイベントで優勝することは少ないので、とても嬉しかったです。

第2回ミカド天下一武道会の感想は別の記事にまとめていますので、よかったら読んでくださいな。
また、応援イラストは本当に励みになります。いつもありがとうございます。m(_ _)m

nage.hatenablog.com


最近はわりと良い調子なようです。
浮き沈みはあると思いますし、ディアボロのように沈む時期が消せればいいんですが、自分はそうもいかないと思うので、マイペースにやっていきます。また悩んで唸ってる時期がくるのだろうなとも思ってます。

ただ、沈んでから上がるほうが強くなれてる気がするんですよね。
転んでもただでは起きないようにしてるつもりです。


調子が良い・悪いってのはあんまり普段言わないようにしてるんですけど、「自分の取り組み方に疑問がある=自信が持てない」という状態は、結果に反映されるような気がしました。2016年は特にそれを実感する良い1年でした。



ということでRev2も楽しみたいと思います!日々精進!


それでは。