ナゲブログ

140字をオーバーするときに使います。定期的に更新できるかは謎です。

自分のキャラ対策 (ジャック・オー編)

こんにちは、ナゲです。
今回はジャックオー編!


~ジャックオー戦~

■忙しい人向け
・ゴーストの破壊をだいじに
→ゴースト(家)はこまめに破壊する。自分の場合は起き攻めよりも、ゴーストの破壊を優先する場面もある。特にLv1のうちに壊しておきたい。Lv2以降になるとなかなか壊せなくなるので、その場合はジャックオー本体を狙う場面もある。

・サーヴァントを消すために本体を狙う
→サーヴァントは、ジャックオーに攻撃を当てたり、バーストやブリッツを成功させると一気に消える。例えば、3HSに対して確定バーストをすると、一気にサーヴァントを消せるが、相手もそれを見越して2K刻みでガトリングを止めたりするので、強気に暴れてサーヴァントを殴りつつジャックオー本体を狙うこともあり。

・とにかく「気持ちよく」させない
サーヴァントと行動してる本来優位である状況でも、本体でサーヴァントの隙間を埋めることを躊躇させたい。様子見を混ぜたり、打撃を詰めさせたり、特定の行動を意識させた上での選択肢をとらせたい。

ジャックオー側に「サーヴァントとの攻めが一旦途切れたら、再度優位な状況を作るまで耐えなければいけない」というプレッシャーを与える意識で行動する。

■基本方針
序盤はとにかく「距離を離さない」こと。一定の距離を保つことを意識。リスクが低い状態でゴーストを設置させず、極力「牽制による読み合いをはさんだ上でのゴースト設置」にする。6HSなどの大技に被弾するとコンボによるダメージ+設置というリスク負うので注意。

ファウストの場合、ゴースト設置VSアイテムによる設置にしてしまうと、アイギスフィールドもはられて分が悪くなってしまう。特に、爆弾が出てしまうと設置がかなり咎めにくくなる。本体同士での殴り合いを嫌わない。

序盤の起き攻めで、中段によるリターンは薄いが、コマ投げとバクステ狩りなどによるアグレッシブな崩しもある。無理せず有利状況を作っていくタイプか、崩すときには崩しにくるタイプかで行動を変えている。コマンド投げを狙ってくるタイミングで、仕掛けてくると思ったらリスクを負わせることを必ず意識する。

自分の場合は3HSに対して確定バーストをすることが多いので、崩しと向き合うときにはテンションゲージでフォローが効きやすい状況作りを意識している。

LV1のゴーストが多い場合は、とにかくゴースト破壊を中心に考えて、相手がこちらの動きを止めにきたときに何かを狙う。ゴーストが集中して設置されており、破壊中に相手が距離を離していたら、全回収だと思って走り込む場合もあり。

LV2以降のゴーストが組みあがってくるような中盤は、ロマキャンをして多めにゴーストへダメージを入れる行動をとるか、本体を狙ってダメージを取りに行くか選択する。

サーヴァントと一緒に画面端に押し込まれ、1対7のような状況になったときは、暴れ、ブリッツ、DAA、バーストなど…なんでもいいのでとにかくワンパンチ当てて、1対1に戻すタイミングを狙う。

バーストがあるなら切り返しを考えて、バーストが無いなら被弾したときにバーストが溜まるぞ、という気持ちを持つ。

■警戒している技
・3HSと6HS
→3HSはダウンに直結するため、被弾するとジャックオー側にターンを掴まれてしまう。ガトリングからの3HSであれば確定バーストをしたり、前飛び様子見なども混ぜる。但し、飛び込みによる対策としての6HS置きや2S対空に注意。飛んでからも相手の行動を確認することが大事。

・カルヴァトス
→暴れ潰しを兼ねつつ、サーヴァントとの有利状況を継続するために使用される。自キャラで暗転返し出来ないか確認する。ファウストはバースト絶命拳による確定反撃あり。通常の絶命拳の場合、距離が離れていると負けてしまうこともあるので注意。後述していることにも関連するが、ジャックオー本体に攻撃を当てられれば、飛び道具に自分が当たってしまう状況でも、悪くないような選択肢はある"かも"しれない。

■その他ポイント
「ジャックオー側は、サーヴァントが攻撃するタイミングは覚えているが、サーヴァントを操作しているわけではない」という意識で割り込みをしている。例えば、サーヴァントとの連携の刻みがいつ切れるのかわからないので、遠目から2Kを刻んでいるジャックオーに対して下ブリッツを連打したり(連ガ中ならガードのまま)、ファウストだと2Kで暴れてサーヴァントを叩きつつ様子見しているジャックオーへ攻撃したり(ガードさせたり)…といったこともしている。
プレイヤーの心理的な話になってしまうけど、ジャックオー側の視点として「せっかく気持ちよくサーヴァントと一緒に行動したいのに、何してくるかわからないからあんまり一緒に行動したくない(特定の行動しかしたくない)」と思わせたい。
こっちの思い切りがよい択に乗ってくれるのであれば「本来有利かつ無難に進められる展開を放棄してくれている」と思うようにしている。

クロックアップ中はくらい逃げがしにくいようなので、クロックアップしていないときにくらい逃げを狙う。(多分サーヴァントのレベルもあるけど)

・立ち回りでロマキャンをして、サーヴァントの動きを遅くして本体に直接触りに行くといった行動もあり。

ファウストの場合、ジャックオーを端に追い込んだら、2K>2P>2S>2HS>RC>2K>2P>2S>2HS…という攻め継続をベースにして、ゴーストへダメージを与えながら攻め継続することができる。これはあくまで一例で、無敵技やバクステなどによるジャックオー側の割り込みポイントはあるものの、2HS>RC>何か…の行動による継続でゴーストにダメージを入れやすい状況を覚えておくとよいかも。2P>2HSor2Dなんかも使う(2P>2Dで剣のサーヴァントを避けながら打撃を前に出せる)。



以上です。気持ちの部分もありますが、いま意識してることを色々書きました!

それでは。